fc2ブログ
  1. 無料アクセス解析

奥秩父、廃ツーリング その3

DSC05128_20111208005425.jpg
引き続きニッチツ廃エリア探索。
とある社宅跡におじゃましますよ。

DSC05130_20111208005424.jpg
相当前に無人になったはずなのに、妙に生活感の残った部屋・・・
いつ住人が戻ってきてもおかしくない雰囲気です。

DSC05134.jpg
スーパー懐かしい形のTV。

DSC05133.jpg
こ、これは!
懐かしのぶらさがり健康器じゃないですか。

若い人は知らないんだろうな~

DSC05132_20111208005421.jpg
窓からは川が見えます。
なかなか良いロケーション?

DSC05138.jpg
こちらはまた別の建物。
商店だったようですね。

DSC05140.jpg
中はこんな感じ。
だいぶ荒らされています。
通りから近い為か、このあたりは普通に観光客が居たりします。

DSC05144.jpg
廃商店の向かいには有名な建物が。

DSC05148.jpg
DSC05149.jpg
DSC05151.jpg
やっぱここは雰囲気ありますね。

DSC05161.jpg
時間も遅くなってきましたのでそろそろ出発します。
さらばニッチツ。
また会う日まで。

DSC05169.jpg
DSC05171.jpg
そのあとは中津峡でしし汁食ったり、トンネルに怯えたり、ループ橋に興奮しながら秩父駅まで。
下り基調なのでとても爽快~

DSC05181.jpg
秩父駅からはレッドアローで都内まで輪行。

ヒルクラあり、廃墟あり、豪快なダウンヒルありの素晴らしいツーリングでした。
景色がダイナミックにコロコロ変わるオススメコースなので興味が在る方は是非。


スポンサーサイト



Next Page »

つぶやき

    follow me on Twitter

    プロフィール

    チョムチョム

    Author:チョムチョム
    廃墟とかイラストとか自転車とかドールとか雑多な趣味を持つ永遠の中学生。

    リンクフリー、超フリー。

    ●メアド
    chomchom○etude.ocn.ne.jp
    ○=@
    ●mixi
    http://mixi.jp/show_friend.pl?id=49209
    ↑放置気味。写真とか置いてます。
    ●pixiv
    チョム男で検索すると出てくるかと

    検索フォーム

    ブロとも申請フォーム

    この人とブロともになる

    QRコード

    QRコード