ドールの写真を撮りたい→カメラ購入→レンズ沼にはまる→昔から好きだった廃墟でドール撮影→廃墟探訪がメインに→廃墟に行くのに足が無い→自転車で行くか→自転車そのものが趣味に→次はどうなる?
とこんな感じで変移・・・というか増殖してきたのです。
しかしこうやって改めて纏めるとミイラ取りがミイラになったパターンばっかりで嫌になりますね!
そんな趣味も元を辿れば、すべてとあるドールに行き着きます。
以前から天野可淡やベルメールのドールに興味があった私ですが、キャストドールに目覚めたのはボークスのスーパードルフィー、SDアナイスを見てからです。

確か初めてその存在を知ったのは既に再販が発売された後(だったと思います)、とある掲示板で画像を見たときでした。
その時はマジで衝撃でした。
ミ::::::、:::ト、lVヾ.i/ _
.ミ:\、|ヽ! | ,、 / \ | 電 矢 し
〃}ハ「ヾ::::::ゞ ∨ `ー '´ | 流 木 か
:::〈{::::|L__ミ / ,.u.-─ │ 走 に. し
:::::::〉::: ̄:> /`ヽ、 r'´ / る
:::〃::::::::三__ l== 、 _. ==== °
:::{[:::::::::::> l ー゚-ノ " ー゚-‐ ' |. |_.| | |
v/∠::::∠_ l./ v __ |.|_// │
≦::::::∠._ / __-, ij j「 |し' |
1ィトヽ::::::::/ ‘ー /:l. |
く:::::::::::∠ -ァ'´ l (二ニ二つ /: l. l
/::::::::::::::::::フ.ィ l __ u /:: :l ,'\
L_::::-:=-:三, ,.ィ _」  ̄ /:: :l /: : :
√´::::::::::::://レL -‐'7¨ /l u /::: :l/: : :/
_ゝVレ/∠ -‐:7: :/: :/: :/: :`ァ┬─‐::'::: /: : :/:
>:-‐:7: :/: :/: :/: :/: :/: : :/ : :|:::::::::::: /: : :/:
これくらいに衝撃でした。
オークションや中古の値段がそれなりになっていたので、さすがにすぐにお迎え(笑)をする事はできませんでしたが、中野のまんだらけにて安く売ってるのを発見→次の日お金を持って特攻→売り切れ→勢いあまってその日の内にオークションで定価の倍くらいで購入→おじゃん
ってな感じでお迎え(笑)をする事に相成りました。
もう三年以上前になると思います。

その時の娘(笑)がこちら。
でその後は坂道を転がり落ちるように・・・
否、はてしなく遠い男坂を上り始めた菊川仁義のように、自分より高い洋服買ったり、新しいドール買ったり、DDに手を出してみたり、そんな感じに。
まあ良くあるパターンですね。

こちらは先ほどの娘(笑)とは違う一体。
少し前に「SDたえ」という微妙に納得しづらい名前でアナイス奇跡の再々販が掛かった時に購入したものです。
つっても並んで買えなかったので、最初のアナイスを同様くらいの値段でオクで落としたんですけどね。

ウィッグや服は換えておりますがメイクはデフォのままです。
DDも扱いやすくて好きですし、他のドールも平等に愛しておりますが、やっぱり私はこのSD
再販の度に買う自信があります。
ああ、我ながらキモイな!

ちなみにこの写真はすべてウチの押入れで撮影したもの。
私の家は築30年の純和風のアパートなんですが、何故か押入れだけ耽美ワールドが広がっております。
ドールはこうやって世界を作っていくのがたまらなく面白い。
今後も趣味は増え続けると思いますが、ドール趣味は無くならないかと思います。
キモいと後ろ指差されようが関係ないぜ!
スポンサーサイト
アナイス素敵ですね。
アナイス大好きなので検索でこちらを見つけました。
私も、アナイスⅡが販売後にアナイスのことを知ったので当時は同じように凄い衝撃が走ったものです。
私と同じ境遇だったことに共感を覚えます。
写真もいい雰囲気で素敵ですね。
もしよろしければ、私のサイトもありますのでお越し頂ければと思います。